「Schlage Sense」は米国に古くからあり主に鍵などのセキュリティ製品を販売している「Schlage」のHomeKit対応スマートロックです。 また、HomeKitを早くに対応したスマートロック製品でもあります。 こちらの製品についてのレビュー記事が掲載されています。
[sanko href="https://www.macrumors.com/review/schlage-sense-smart-lock/" title="Review: Schlage Sense Remains a Top Option Among HomeKit-Enabled Smart Locks" site="MacRumors" target="_blank"]
国内でスマートロックというと、「Qrio Smart Lock」があります。
[amazon_link asins='B00XXYALDG' template='Default' store='homekitlove-22' marketplace='JP' link_id='f17b26d1-4aa1-11e8-b8d7-21643c465218']
しかし、私個人としては残念ながらおすすめできません。
- HomeKit未対応
- ドアの開閉によるオートロック機能がない(タイマーによるオートロックはある)
- 「手ぶらで開錠」の精度が低く現在もBeta扱い(2018/4/28現在)
- 開錠・施錠をするためにはアプリを起動しなければならず、面倒(iPhoneであればウィジェットから起動したいのに...)
[sanko href="https://earley.jp/blog/diary/qrio-smart-lock/" title="スマートロックの Qrio Smart Lock を導入してみた" site="EarleyJp" target="_blank"]
[say name="オムキトくん" img="https://homekit.love/wp-content/uploads/2018/04/homekitlog-4.png"]ほとんどの鍵に工事なしで取り付けできるところはすごいよね(笑)[/say]
国内の大手鍵メーカーでも「スマートロック」自体は積極的に導入していると思います。 しかし、「HomeKit」にはなかなか対応していない現状が非常にもどかしいです。
やはり個人的には、下記製品の復活を望みます。
[kanren id="129"]