HomeKit対応製品の中でもElgato製品は豊富です。
[kanren id="80"] ▲日本国内のAmazonで購入できる製品をまとめましたが、量が多くなってきたので別記事にしました。
Elgato Eve Room
また、部屋の状態を確認するものとしてElgato Eve Roomがあります。 これらはセンサーの状態をiPhoneやiPadに問いかけることでその状態を音声で返答してくれる非常に優れたものです。 ドアセンサー等もあるので、外出先からドアの状態を聞いたり、温度変化などを確認することができます。 日本国内ではまだその安全性等が確認されていない面があり、未発売のものが多々ありますが海外では多くのものがHomeKit対応として販売されています。 基本的にはWiFi、Bluetoothネットワークで接続されるため家の中での使用になりますが、 Apple TVを接続することで外出先からの操作も可能です。 [amazon_link asins='B01M2YTIBC' template='Default' store='homekitlove-22' marketplace='JP' link_id='80315df3-49e4-11e8-b4e8-05a73c6ffdfe']
Elgato Eve degree
屋外の状態を確認するのがこちらの製品です。 温度・湿度・気圧の確認が可能で、ガーデニングなどで重宝しそうです。 [amazon_link asins='B073S5KL37' template='Default' store='homekitlove-22' marketplace='JP' link_id='d63feed2-5360-11e8-a628-2b9cb27793e0']
Elgato Eve Door & Window
窓や扉の開閉をトリガにすることができる製品です。 例えば
- 窓を閉めたらエアコンをかける・窓を開けたらエアコンを止める
- 玄関の扉が開いたら電気をつける
といった使い方であったり、防犯用途にも使えますね。 [amazon_link asins='B01M3UW3E6' template='Default' store='homekitlove-22' marketplace='JP' link_id='31bbbc0d-5361-11e8-b778-857ca0e36675']
Elgato Eve エネルギー
電源管理が可能なスマートプラグです。 同様のスマートプラグだとKoogeek製品が思いつきますね。
[kanren id="218"]
Koogeek製品でまとめたい方はこちらはいかがでしょうか。
[amazon_link asins='B01M3PK5WH' template='Default' store='homekitlove-22' marketplace='JP' link_id='873557e4-67e2-11e8-b5bc-f76b1a08429e']